●HIDE(562) 題名:突然ですが、クイズです!

       私は数ヶ月間下記悩みを抱えていました。

       『使うソフトによって、機能拡張マネージャーのセットを複数用意しています。
       起動時にスペースバーを押し続ければ、最初に機能拡張マネージャーにアクセス
       できることは知っていたので、使い分けたかったのです。ところが、いくらスペ
       ースバーを押し続けても無視されてしまうようになったのです。おかしい・・・
       と思い、「OSの基本」セットにしてみると、アクセスできるではないですか!?
       
       私は「何かの拡張機能がチェックしていないのが原因」、と思って色々調べまし
       たが、何ヶ月もわからず終いでした。そして、今日、晴れて自力で突き止めまし
       た。
       
       さて、ここで問題です。『起動時にスペースバーを押し続けることによって機能
       拡張マネージャーにアクセスするには、○○が必要です。それはなんでしょう?
       (ちなみに現在使用中のOSは8.6です。)』

       すぐに正解したあなたはエライ。(本当は今日ここで、誰かに聞きたかったんだ
       けど、さっき発見したのです。意外に本とかに書いてないんだよねぇ。。。)

●くりーむぞーん(565) HIDEさんへ 題名:Re:クイズ

       >『起動時にスペースバーを押し続けることによって機能拡張マネージャーに
       >アクセスするには、○○が必要です。それはなんでしょう?(ちなみに現在
       >使用中のOSは8.6です。)』

       「 EM 機能拡張」じゃないんスか? 他に思いつかん。正解ならこれはSystem7の
       頃からあるんで、古株のユーザにとってはやさしすぎる問題なんですけど(^-^;)。
       それとも何か「引っかけ」があるのかなあ(笑)?

       当時、機能拡張マネージャは英語版(Extensions Manager)しかなかったんですが、
       「EM」というのはその頃の名残です。たぶん「機能拡張マネージャ機能拡張」と日本
       語化すると語呂が悪いから(笑)、そのままになっているんでしょう。

       ちなみに私は2.0の頃から使用しています(^-^)。

●HIDE(567) くりーむぞーんさんへ 題名:Re[2]:クイズ

       >「 EM 機能拡張」じゃないんスか? 他に思いつかん。正解ならこれはSystem7の
       >頃からあるんで、古株のユーザにとってはやさしすぎる問題なんですけど(^-^;)。
       >それとも何か「引っかけ」があるのかなあ(笑)?

       ブブーッ!(はずれ音)
       私もそれ以外に思いつかなくて、(先入観は怖い?!)何ヶ月も悩んでいたのです。
       PM4400に付いていたOSは7.6.1ですよね。
       OS 8.6って所がミソ(?)です。

       これは、私が普段から「必要ない機能拡張は外す」主義から思わず手に入れた問題です。
       『こんな機能はいらんっ!』って仲間はずれにしたらイタズラされた気分ですよ。

       というわけで、正解も言わず、去っていく。。。

       (実は正解じゃなかったら、どうしよう・・・なんて不安を抱えつつ挑戦です。)

●くりーむぞーん(570) HIDEさんへ 題名:Re[3]:クイズ

       >ブブーッ!(はずれ音)

       うむ、やっぱり(笑)! なんか他にある訳ですね。

       という訳で、今さっきOS 8.6で色々、機能拡張を外しながらチェックして
       いったのですが、うーん、どうしても判りません。機能拡張ですよねぇ?

       最終的に以下の物以外、全て外したのですが、どうしても起動時に機能拡張
       マネージャを起動出来てしまいます(^-^;)。「EM 機能拡張」以外で最終的
       に残っている物は、

       Font Manager Update/Open Tpt AppleTalk Library/
       Open Tpt Internet Library/Open Transport Library/
       OpenTptAppleTalkLib/OpenTptInternetLib/OpenTransportLib/
       Text Encoding Converter/WorldScript II

       です。これらはOSを適正に動かす為に絶対に外せない、残しておかないと
       いけない最低限の構成です。が、少なくともこれらを入れ、残りを全て外し
       た状態では、起動時にスペースキーを押せば機能拡張マネージャ画面は出せ
       ます(^-^;)。

       そういう訳ですのでお手上げです(画面が出ないようにする事が出来ない!)。
       正解を教えて下さい。m(_ _)m

●さと(574) 題名:はじめまして&クイズ?

       はじめまして
       とても楽しく読ませていただいて、毎日寄らせていただいてます。
       当然のごとく、私も4400ユーザーです。
       初めてのMacがこれでしたので、それ以外は全く知りません。
       そのせいか、とても愛着があります。

       さて、HIDEさんのクイズに私が口を挟んでもよろしいでしょうか?
       くりーむぞーんさんが特定された中から選べば良いんですよね・・・
       Text Encoding Converterでは無いでしょうか?

       何となく外してしまいそうな機能拡張の名前だったモノで、確信はありませんけど。

       これからもよろしくお願いします。

       #今のところ、うちの4400は調子よく動いてます。
        本当は、何かトラブルが発生したら書き込みしようと思っていたのですが。

●くりーむぞーん(576) さとさんへ 題名:Re:クイズ?

       >Text Encoding Converterでは無いでしょうか?
       >何となく外してしまいそうな機能拡張の名前だったモノで、確信はありませんけど。

       違うと思います。これはWorldScript IIと共に外しちゃいけない物で、故意にこれを
       機能拡張フォルダから外すと、再起動/システム終了時に、Mac OSが警告を出して
       きます。毎度毎度警告がでる度にクリックして終了させているとは思えませんし、
       それに、そういう重要な物だから機能拡張マネージャでは一覧には出て来ません。
       機能拡張マネージャからはオン/オフ出来ないのです。

●HIDE(582) 題名:正解・・・かな?

       くりーむぞーんさん、屈指のマックマニアですね!?でも、恥ずかしながら、「こ
       れは絶対外せない機能拡張だ!」と言えるほど、私は突き詰めていないので、この
       正解(と、思っている事)が違ったら、ぜひ解説お願いします。

       前にも、お話したように、私は「普段メールやネットをするためのセット」と「仕
       事用のセット」とか「インストール用セット」など複数のセットを設定し、切り替
       えてマックを使用しています。

       これはマック以外に使っている機材との兼ね合いでやっています。(B'sCrewを外
       して、MOを入れてもマックにわざと認識させないため・・・とかの理由)まあ、も
       う1台MOがあれば、こんな事をする必要もない話なんですけどね。
       そんなこんなで、「機能拡張マネージャ」の不必要ファイルを徹底的に(病的に・笑)
       チェックを外すマイ・ブームがあったのです。
       
       そんな事に懲りだした頃(えっ?前置きが長い??)OSを7.61.から.8.6に変えたのです。
       そして・・・
       『作業環境マネージャ?なんじゃ、それ?!・・・いらん!君は我がマック部隊から外す.』
       と、私は彼を阻害したのです。

       というわけで、正解(と、信じている事)は、

       >>作業環境マネージャ機能拡張<<
       (注・もちろんコントロールパネルの方ではない)

       でした。

       絶賛・クレーム・嘘つき呼ばわり・その他、お待ちしております(^^)。
       ぜひ、彼を外して再起動して試してみてください。

●くりーむぞーん(595) HIDEさんへ 題名:Re:正解・・・かな?

       >「機能拡張マネージャ」の不必要ファイルを徹底的に(病的に・笑)
       >チェックを外すマイ・ブームがあったのです。

       マイブームというか、OSの安定の為ですよね。余計な物は無いほうが安定します
       からね。ただそれが行き過ぎて、必要な物まで外してしまうケースが出てきた訳
       です。

       最近はMac OSのインストーラも賢くなっていて、インストール先の機種で使え
       ない物が入ってしまう事はほとんどありませんので、「何故この機能拡張が入っ
       てるのだろうか?」という疑問が生じた時は、やっぱり外す前に一度調べてみる
       と良いと思いますよ。

       あとライブラリなどもメモリは食わないので、外す必要はないです。

       >正解(と、信じている事)は、>>作業環境マネージャ機能拡張<<
       >(注・もちろんコントロールパネルの方ではない)でした。

       作業環境マネージャ関連も、先に全て外してみてチェックしましたが、起動時に
       機能拡張マネージャの画面は出せましたよ(^-^;)? もちろんOS 8.6で。

       推測するに、恐らくHIDEさんのケースは何か他のサードパーティ製の機能拡張
       が「EM機能拡張」とぶつかっていて、「作業環境マネージャ機能拡張」が両者
       の間にはさまる事により、コンフリクトが回避されているのではないかと?

       「EM機能拡張」より先に読まれるサードパーティ製の機能拡張があれば、それに
       しぼってもう少し調べてみて下さい。
       # 案外犯人はG3カードのドライバだったりして(^-^;)。

●HIDE(598) くりーむぞーんさんへ 題名:Re[2]:正解・・・かな?

       >作業環境マネージャ関連も、先に全て外してみてチェックしましたが、起動時に
       >機能拡張マネージャの画面は出せましたよ(^-^;)?
       ># 案外犯人はG3カードのドライバだったりして。

       そうですか。。。
       私だけの現象でしたか。
       ただ、G3カード装着以前からの症状なので、そのドライバは関係ないと思います。
       「EM機能拡張」より先に読まれるサードパーティ製の機能拡張ですか?
       難しいですね。「EM機能拡張」とぶつかりそうな候補が推測できればいいのですが。
       う〜ん、また悩みそう。。。

       ちなみに、くりーむぞーんさんはPM4400でチェックしていただいたんですよね?

●HIDE(599) 題名:ATOK 13 とOS 8.6

       くりーむぞーんさんの指摘により、起動時にスペースバーによる「機能拡張マネージャ」
       にアクセスできない症状について、少し進展〔後退?)しました。どうやら、当初の
       「作業環境マネージャ」という私の見解は間違っていました。

       私は「ATOK13」を入れ、「ことえり」を外していました。今日、それに疑惑を持ち、
       逆にしたところ、どのセットでも問題なくアクセスできるようになりました。
       「ATOK13」を同居、もしくは単独にすると、問題が生じます。
       
       しかし、奇妙な事に「Mac OS 8.6の基本」セットにすると、「ATOK13」を使用して
       も必ずアクセス出来るのです。ということは、他のセットで「ATOK13」が何かとの
       相性の問題でそういう事態になっていると思うのですが、今ひとつわかりません。
       
       そして、この間は「作業環境マネージャ機能拡張」にチェック入れるとアクセスできた
       のに、今は設定を変えていないのに関係なくなりました。また、先ほどPRAMクリアし
       たら、一度直ったのです。しばらくして、また元に戻り、今度はPRAM クリアやデスク
       トップの再構築やノートンを登場させても、戻りません。
       
       しつこいですが、「Mac OS 8.6の基本」セットにすると、「ATOK13」を使用しても
       必ずアクセス出来ます。まるで、マックの気まぐれとしか思えない状況です。

       「ATOK13」が、何かとぶつかっているのか、又は何かがないとダメなのか・・・??

       ATOK13で、何か知っていたら情報をお寄せください。

●ヨリック(600) HIDEさんへ 題名:Re:ATOK 13 とOS 8.6

       >まるで、マックの気まぐれとしか思えない状況です。
       >「ATOK13」が、何かとぶつかっているのか、又は何かがないとダメなのか・・・??
       >ATOK13で、何か知っていたら情報をお寄せください。

       食べ合わせ(相性)って本当に面倒くさいですよね。
       僕もつい先日、Excaliburというフリーのスペルチェッカーと
       AppleWorks6がどうしても同居してくれず、
       やむをえずせっかく買ったAWをアンインストールして、
       4400を買った時についてきたクラリスをいれなおしました。
       ExcaliburをAWに組み込んで使うことができる、
       という話をどこかで聞いた覚えがあるのですが、
       少なくとも僕の環境ではだめでした。

       ところでAtok13のアップデータはもうインストールされましたか。
       アップデートしても変わらないですか。
       僕もAtok13を使っているので、気になります。

●くりーむぞーん(608) HIDEさんへ 題名:Re:ATOK 13

       >私は「ATOK13」を入れ、「ことえり」を外していました。今日、それに疑惑を
       >持ち、逆にしたところ、どのセットでも問題なくアクセスできるようになりました。
       >「ATOK13」を同居、もしくは単独にすると、問題が生じます。

       ああ、IMですか。確かに犯人臭いですねえ(笑)。私はEGBRIDGEとことえりを
       入れており、普段EGBRIDGEを使用しています。ATOK13は入れていません。

       >しかし、奇妙な事に「Mac OS 8.6の基本」セットにすると、「ATOK13」を使用
       >しても必ずアクセス出来るのです。

       「Mac OS 8.6基本」のセットにするとことえりが入りますから、二次的な要因
       も絡んでいると言えますね(^-^;)。しかしATOK13の、起動時の何らかの悪癖
       (^-^;)が、問題の一因になっているのは確かでしょう。ことえりとEGBRIDGE
       の組み合わせでは問題が発生しませんので、ことえり側には問題はないと考え
       られます。

       起動時のATOK13の挙動が他の機能拡張ファイルの読み込みに影響を与えて、
       「EM機能拡張」もそれに巻き込まれているんじゃないでしょうか。

       >ということは、他のセットで「ATOK13」が何かとの相性の問題でそういう事態
       >になっていると思うのですが、今ひとつわかりません。

       相性以前に、ATOK13の仕様に起因している可能性もあります(^-^;)。ジャスト
       システムさんのサポートに問い合わせてみるのもひとつの手ではないでしょうか。
       4400だけで発生する問題かもしれませんし。

●HIDE(614) くりーむぞーんさんへ 題名:Re[2]:ATOK 13

       >「Mac OS 8.6基本」のセットにするとことえりが入りますから、二次的な要因
       >も絡んでいると言えますね(^-^;)。
       >起動時のATOK13の挙動が他の機能拡張ファイルの読み込みに影響を与えて、
       >「EM機能拡張」もそれに巻き込まれているんじゃないでしょうか。
       >相性以前に、ATOK13の仕様に起因している可能性もあります(^-^;)。

       いや〜、参りました。
       指摘の「Mac OS 8.6基本」のセット時にも、「ことえり」は登場していません。
       (手動で外していますから。)なので、完全にATOK 13だけで「Mac OS 8.6基本」
       のセットでは機能拡張マネージャにアクセス出来るのです。(ここで、出来なけれ
       ば、ATOKに見切を付けて、ことえりをかわいがるんですけどね・・・!?)

       今日、一日かけて「Mac OS 8.6基本」をベースにチェックしたのですが、この間の
       「作業環境マネージャ」の時と同じで、一時的に改善しますが、また元のもくあみに。。。

       今日、一番怪しかったのはStuffIt Engine(5.5J)とATOKの相性です。試しに、ATOK
       の機能拡張のファイル名の頭に半角スペースを入れて、読込み順序を変えてやると機
       能拡張マネージャへのアクセス問題だけは解決します。しかし、肝心のソフトの動作
       に影響を与えてしまうので、実験止まりです。

       いろいろやって、一度だけ全てうまくいって丸く治ったのですが、次のテストをやっ
       てから、元に戻しても戻りませんでした。たまに「初期化ファイルパッケージがみつ
       かりません」なんていうシステムエラーにも出会しました。

       今日の結論として、ATOKによってEM機能拡張の初期情報が壊れる要因があり、一度
       壊れたら、「Mac OS 8.6基本」のセットで再起動すると書直されるんじゃないか、
       ということ。
       
       それから、「Mac OS 8.6基本」のセットの情報は強くロックされていて信頼出来ると
       いうことです。同じセット内容でも「Mac OS 8.6基本」のセットを複製してから内容
       設定するとうまくいきますが、一度、「おかしいな」と思ったセットはいくら設定が
       同じでもダメでした。

       EM機能拡張の初期情報はもしかして「Mac OSの初期設定」なんかに書かれるのでしょう        
       か・・・??

●くりーむぞーん(615) HIDEさんへ 題名:Re[3]:ATOK 13

       >完全にATOK 13だけで「Mac OS 8.6基本」のセットでは機能拡張マネージャに
       >アクセス出来るのです。

       いずれにせよATOK13は(第三者も絡まっているかもしれないが)ことえりと
       ケンカする体質を持っているという事にはなるんじゃないでしょうか(^-^;)。
       繰り返しになりますがことえりはEGBRIDGEとは仲良しで(笑)、一緒に同居
       させても、片方だけでも問題は起きません。

       >(ここで、出来なければ、ATOKに見切を付けて、ことえりをかわいがるんです
       >けどね・・・!?)

       ....でも、ことえりって、バカだからなあ(爆)。バカほどかわいいってのもある
       かも知れないけど(^-^;)。少なくとも今のままではATOKやEGBRIDGEよりは
       未来永劫バカだと思いますよ。何でかというと、サードパーティIMを育成する
       というか儲けさせる為に、わざとアップル側でことえりをバカ仕様に抑えている
       からです(その気になればOSと絡めて凄い物を作れるらしい)。

       一方EGBRIDGEに乗り換えるにしても、キー操作が違います。まあ最近のIMは
       「ATOK風」とか「EGBRIDGE風」とかキー操作が複数用意されてはいますが、
       それでもやっぱり感覚的には全く同じとはいかないです。

       ことえりとATOKでは変換候補を確定する際の操作に結構違いがあると思うん
       ですが、EGBRIDGEはと言いますと、バージョン7.0の頃にことえりとほぼ同じ
       キー操作に変更されており、現在はスペースキー一発で再変換が行える事を
       除けば、ことえりとほとんど同じになっております。

       つまりEGBRIDGEは、ことえりから乗り換えるのはかなり楽だが、ATOKから
       乗り換えるのはちょっとイライラするかも、という事です(笑)。ことえりの
       操作が問題なければ大丈夫ですけど。

●くりーむぞーん(616) HIDEさんへ 題名:Re:EM機能拡張

       >今日の結論として、ATOKによってEM機能拡張の初期情報が壊れる要因があり、
       >一度壊れたら、「Mac OS 8.6基本」のセットで再起動すると書直されるんじゃ
       >ないか、ということ。それから、「Mac OS 8.6基本」のセットの情報は強く
       >ロックされていて信頼出来るということです。

       他のセットを選ぶか、新規にセットを作るか、セットを更新するかすれば、初期
       設定は書き換えられます。機能拡張マネージャの初期設定は、リソースを見れば
       判りますが、単に今現在選択されているセットの名前が記録してあるだけです。

       したがって、もし初期設定ファイルが壊れたら、機能拡張マネージャウインドウ
       表示の際にセットを更新するよう促されるか、あるいは新規にセットを組み上げ
       るかします。ウインドウが立ち上がらないという事はないです。

       >EM機能拡張の初期情報はもしかして「Mac OSの初期設定」なんかに書かれるの
       >でしょうか・・・??

       「EM機能拡張」は純粋なINITですから、それ自体が初期設定を書き込む事は
       ありません。あくまで「機能拡張マネージャ」コンパネで設定したセットを
       参照し、起動時にそのコンパネのウインドウを表示する機能をOSに加える
       INITで、いつも同じ動作しかしませんから初期設定の類は不要だと思います。

●くりーむぞーん(617) HIDEさんへ 題名:Re:EM機能拡張(2)

       >「EM機能拡張」は純粋なINITですから、それ自体が初期設定を書き込む事は
       >ありません。あくまで「機能拡張マネージャ」コンパネで設定したセットを
       >参照し、起動時にそのコンパネのウインドウを表示する機能をOSに加える
       >INITで、いつも同じ動作しかしませんから初期設定の類は不要だと思います。

       それで調べてみたところ、起動時に現れる機能拡張マネージャのウインドウは
       やはり「機能拡張マネージャ」コンパネに属する物であるようです。つまり起動
       時にスペースバーが押されていると「EM機能拡張」は「機能拡張マネージャ」
       コンパネを呼び出し、呼び出された「機能拡張マネージャ」コンパネが初期設定
       ファイルを参照し、セットを呼び出す訳です。

       つまり「EM機能拡張」は電話の交換機みたいなもので、受話器の向こうに「
       機能拡張マネージャ」コンパネさんの番号があれば繋ぎ、なければ回線を
       切るのです。電話なら「おかけになった番号は現在使われておりません」と
       言ってくるところですが、「EM機能拡張」はその場合“電話は無かった事に
       する”、つまりスペースバーは押されていなかった事にするようです(笑)。

       だとしますと、問題を探るべき方向が間違っています。問題は「EM機能拡張」
       ではなく「機能拡張マネージャ」コンパネにあります。「EM機能拡張」は「
       機能拡張マネージャ」コンパネが存在しないと判断してやり過ごしているだけ
       で、その動作自体は正常です。

       HIDEさんにまず調べてもらいたいのは、切り替えた全てのセットで「機能
       拡張マネージャ」コンパネが実際にちゃんとコントロールパネルフォルダに
       あるかどうかです(「EM機能拡張」は「機能拡張マネージャ」をクリエータ
       ではなく名前で判断しているようです)。

       あるのなら(たぶんあると思いますが)、今度は「Mac OS 8.6 基本」の状態
       から、今度はコンパネ類も対象に、1つ1つオンオフして当たっている物が
       あるか調べていって下さい。あと、起動ボリュームのカタログ構造に異常が
       ないかどうか、あるいはファイルに破損がないかどうか、Disk First Aid 
       8.5.5やNUM 5.0.3で調べてみて下さい。

       突き止めるには地道にチェックしていくしかありませんね(^-^;)。

●HIDE(618) くりーむぞーんさんへ 題名:Re[4]:EM機能拡張(2)

       「Mac OS 8.6 基本」の状態から、今度はコンパネ類も対象に、1つ1つオンオフして
       当たっている物があるか調べていっ
       て下さい。
       (↑FROM くりーむぞーんさん)

       くりーむぞーんさん、色々とありがとうございました。「ATOK 13 & OS 8.6」問題は解決
       いたしました!!

       結果的にいって、始めノーマークだった意外なものとあたっていたことが判明いたしました。
       実は「OpenTpt Remote Access J-1 3.1.2」だったみたいです。これは、「OS 8.6の基本」
       セットではチェックされていません。また、私が独自に作成した過去のセットもここにチェック
       をいれてないものは、起動時のスペースバーによる「機能拡張マネージャ」へのアクセスはでき
       ていたのです。ですから、今となっては、なぜ、「作業拡張マネージャ」や「StuffIt Engine
       (5.5J)」で一時的にせよ、うまくいったのかわかりません。

       「OS 8.6の基本」セットからいらないものはチェックを外し、うまくいくことを確かめてから、
       1つ1つ丹念に必要な機能拡張を足していき、やっとたどり着いた答えです。(24時間はか
       かりましたよ、たぶん・・・。)

       しかし、この「OpenTpt Remote Access J-1 3.1.2」がATOK 13を使用し続けるにあたって
       問題になるのは、「リモートアクセス」を使用するには絶対必要で、外せない、ということでし
       た。しばらく考え、前に使用経験のあるFreePPPを思いつきました。

       つまり、OS 8.6においてATOK 13を使用するには、起動時のスペースバーによる「機能拡張マ
       ネージャ」へのアクセスができなくなる問題が起こりうるので、それを回避するには「リモート
       アクセス」の使用を断念し、他のpppアプリケーションを使用することとし、必ず、「OpenTpt
        Remote Access J-1 3.1.2」のチェックを外す・・・・と、なりました。

       結果的に知らなかったのですが、FreePPPは日本語版がフリーソフトで入手可能になっており、
       わずかながら、リモートアクセスより速くつながる気がします。

       これが、正しい解決といえるかどうかは疑問ですが、とりあえず、うまくいって、結果的には
       前よりも速くネットにつながる特典付きということで、自己満足しています。

       重ね重ねくりーむぞーんさんにはお礼を申し上げます。(m_m)

●とおる(620) 題名:HIDEさん<横レス

       EM機能拡張と機能拡張マネージャでの悪戦苦闘、大変ですね。
       懇切丁寧な、くりーむぞーんさんにも頭がさがります。。。
       (ほんとココは、イイBBSです!)

       とりあえずHIDEさんは“仮解決”されたようですが、な〜んとなく勿体ない
       ような気がしますよね? > くりーむぞーんさん
       またまた私の勝手な憶測で申し訳ありませんが・・・

       >HIDEさん
        くりーむぞーんさんのアドバイスにある“1つ1つオンオフ”を、機能拡
        張マネージャだけでなく、機能拡張フォルダ自体から手作業でやってみて
        は?(やる方はエライ大変ですが・・・)
        機能拡張マネージャに現れない機能拡張ファイルは“原則として”OSには
        必須ですが、不要のモノもあったりします。(環境によりますが)
        以外に、それとコンフリクトしていたりして・・・?

       私もEGBRIDGEを使っています。(Ver.8の頃から)
       ATOKは、4400にバンドルされていたのをチョコッと触った程度なので、よく
       解りませんが、くりーむぞーんさん同様、EGBRIDGEでコンフリクト起こした
       ことは一度もありません。
       ことえりは全部削除して、EGBRIDGEのみで使っています。
       漢字変換自体はそれほどでもないのですが、長めの文章を打ち込んだ時の
       ことえりの一括変換はすごいですよね!
       文節を無視した変換しますからねェ〜。 ほんとバカですっ!

●くりーむぞーん(621) HIDEさんへ 題名:Re[5]:EM機能拡張

       >実は「OpenTpt Remote Access J-1 3.1.2」だったみたいです。これは、「OS 8.6の
       > 基本」セットではチェックされていません。

       チェックされないんですね。私もてっきりOpenTransport絡みで必ずチェック
       されるものと思っていました(^-^;)。

       という事で、私も今OS 8.6のフォルダを覗いてみたんですが、あれ?
       うちのOS 8.6に入っているヤツのバージョンみたら、J1-3.1.3ですよ。
       HIDEさんのはJ1-3.1.2なんですか?

       HIDEさんのリモートアクセス、ひょっとしてバージョンが古いんじゃない
       ですか(^-^;)? OS 8.6におけるOT関連の機能拡張のバージョンを以下に
       書いておきますので、ご参照下さい。

       Open Tpt AppleTalk Library J1-2.0.3
       Open Tpt Internet Library J1-2.0.3
       Open Transport Library J1-2.0.3
       OpenTpt Modem J1-3.1.3
       OpenTpt Remote Access J1-3.1.3
       OpenTpt Serial Arbitrator J1-3.1.3
       OpenTptAppleTalkLib J1-2.0.3
       OpenTptInternetLib J1-2.0.3
       OpenTptSNMPLib 1.0.1
       OpenTransportLib J1-2.0.3

       です。ちなみに新規インストールしています(安定の為、私はOSの上書きは
       絶対やりません)。

       前の機能拡張マネージャの件ですが、試しに「機能拡張マネージャ」コンパネ
       の名前を変えてみたのですが、そしたらやっぱり起動時にスペースバーを押し
       てもウインドウが出てきませんでした(^-^;)。やっぱり「EM機能拡張」は
       名前で判断してるみたいです。

●HIDE(626) くりーむぞーんさんへ 題名:Re[6]:EM機能拡張

       >うちのOS 8.6に入っているヤツのバージョンみたら、J1-3.1.3ですよ。
       >HIDEさんのはJ1-3.1.2なんですか?
       >HIDEさんのリモートアクセス、ひょっとしてバージョンが古いんじゃない
       >ですか(^-^;)?

       なんですと!?あらま。4〜5時間かけてアップルからダウンロードしたのにっ!
       昨日、アップルのHPで、Open Tpt 関係がバージョンアップしていないか確認しま
       したが、現行からのものは見あたらずでした。(OS 9対応はありましたが。。。)

       いただいた資料を基に確認しましたが、どうも私のはリモートアクセス関係だけ、
       Open Tpt のバージョンが低いようです。もし、くりーむぞーんさんのバージョンが
       入っていたら、問題が起こっていなかったりして・・・なんて、考えるのはよしま
       す。。。(´`ゞ

       結果よければ全てよし・・・と、させていただきます。疲れましたよ。